top of page

4G LTE搭載モデル
*長期で安心のメーカー2年保証
全国配送無料
Color


特定小型原動機付自転車(特定原付)「JATA認定」性能等確認済み

坂道も軽快に!スイスイ走ります
48Vのバッテリーと特定原付の速度域20㎞/hに最適化。
[低中速域高トルク型・高耐久性 48V/定格出力500Wインホイールモーター]
急な坂道もグングン駆け上がります。
べダルは足置き。アクセルをひねると軽快に走ります!
通勤・通学だけじゃない!
アウトドアやお仕事もglafit1台あれば多様な移動シーンを楽しめます。

定地走行試験値
46km
メーカーがこだわった1回の充電の最大航続距離!
ペダルでこげないからこそのロングラン。
※定値測定…体重約60Kgのライダーが乗車しサーキット平坦路コースで停車をせずに走行して測定

止まった状態でボタン一つで「車道/自転車道モード」と「歩道通行モード」の切り替えができます。
*車道/自転車道モードは最高速度表示灯が緑に点灯し歩道通行モードの際は緑に点滅します。
IOT技術でスマホからデータ管理

簡単お手軽に充電できちゃう
充電が必須の電動サイクル。
glafitの充電はバッテリーを外してもそのままでも簡単に充電可能。
近くにコンセント(100V)があればすぐに充電できちゃいます。
駐車スペースにコンセントがあれば自宅に持って帰らずそのまま充電開始!
専用充電器を持ち運べば外出先でも充電できます。

glafitの乗り出しガイド簡単5つのステップ
①オンラインで購入
公式サイトで注文し、自宅に製品が届くのを待ちます。
②組み立て・充電
同梱の取扱説明書を見ながら、簡単な組み立てを行い、バッテリーを満充電にします。
③ナンバープレート取得
市区町村の役所で販売証明書を提出し、ナンバープレートを交付してもらいます。
基本の持ち物→ 販売証明書 ハンコ 身分証明書
(お住まいの自治体により違いますので管轄の市区町村の役所へご確認ください。)
④自賠責保険に加入
コンビニエンスストアなどで、ナンバープレート番号を使って自賠責保険に加入します。
⑤アプリ設定と出発
スマートフォンにglafitアプリをダウンロードし、車両とペアリングします。16歳以上であれば、そのまま公道を走行できます。




